ご 案 内
90号は6月20日に発行しました。91号は10月20日ころに発行の予定です。入会歓迎!
お問い合わせ、合評会見学の希望、感想の送付などは、
季刊遠近メールアドレスmail_enkin@yahoo.co.jpへお願いします。
更 新 情 報
「合評会(ご講評)予定」は、毎月15日前後に更新します。
その他のページは発生の都度、更新します。
2025/08/15 | 「会・会員の活動」のページ 難波田節子 投稿 朝日新聞8月15日朝刊に掲載。 |
---|---|
2025/08/15 | 「講師勝又浩のページ」川崎長太郎 初期名作集「路草」「朽花」(文芸文庫)の解説を。 |
2025/08/12 | 「講師勝又浩のページ」特別寄稿「文学者」と「季刊文科」ー企画展「吉村昭と『文学者』」の図録より。 |
2025/07/19 | 「講師勝又浩のページ」〈歌・小説・日本語〉100 を追加。短歌往来・令和7年8月号。 |
2025/07/17 | 「講師勝又浩のページ」季刊文科100号を発行しました。 令和7年6月30日。 |
2025/04/03 | 「講師勝又浩のページ」季刊文科99号を発行しました。 令和7年3月31日。 |
2024/12/27 | 「講師勝又浩のページ」季刊文科98号を発行しました。 令和6年12月15日。 |
2024/09/15 | 「講師勝又浩のページ」季刊文科97号を発行しました。 令和6年9月15日。 |
2024/06/23 | 「講師勝又浩のページ」季刊文科96号を発行しました。 令和6年6月15日。 |
2024/06/15 | 「講師勝又浩のページ」自著を語る『山椒魚の忍耐』を掲載 令和6年6月。 |
2024/03/12 | 「講師勝又浩のページ」季刊文科95号を発行しました。令和6年3月15日。 |